公式サイトでは、勝ち抜きトーナメント戦
「
Extreme VANQUISH Battle match 」を
11/20に開催 することを告知、全国から腕に覚えのある猛者が集結するというイベント!
これは中継とかあるのでしょうか?是非とも拝見したいです!!
ギャラリーも募集して下さらないかしら…w上手な方のプレイはいくらでも拝見したいものです。
そしてアパレルブランドの
VANQUISH とのコラボレーションで、Tシャツを作成!
まさか同名同士でコラボするなんてwジャンルを超えたコラボはいいですね。詳細は
こちら !
サムのセリフ「
WE’RE CLEAR (始末したぜ)」と
「
YOU CAN PAY ME BACK LATER (貸しにしとくぜ)」がプリントされた全2デザイン、
各2色の計4種類。
背裏には、ブラヴォー中隊のエンブレムと、2つのVANQUISHロゴが並んたプリントが施されています。
これはどれにするか迷ってしまう…やっぱり黒がいいかな。
ロゴがカッコいいとしみじみ思います。片貝さん流石です!
ファンにとっては宣伝も楽しみの一つです。
以下はCMの「
世界観編 」。もう一つのCM「
スパーク編 」は
こちら 。
公式サイトにてUK版のCMも見られます。以下のトレーラーを短くしたものです。
ゲーム評価が出るのが向こうらしいですね。
ベヨの時もそうでしたが、BGMが変わると印象も大幅に変化。どちらも甲乙付けがたいカッコ良さ!
最新のファミ通では表紙も飾りました。思わず購入!
そして先日秋葉原のヨドバシにて等身大のサムが展示されていました。
仕事帰りに夫が撮影してきたものです。
体験会、TGS2010を経て、頑張ってきたサムのスーツにはやはりダメージが見受けられました。
この上なく良い宣伝になったと思います。本当にお疲れ様!
体験会の時はこの背中が暗闇の中光って、惚れ惚れするカッコ良さでしたよ!その様子は
こちら から。
クラブセガの看板にも登場!こちらもぬかりなく撮影w
こんなの目にしたら興奮してしまうだろうな!w
私は行けなかったので、撮影してきてもらえて嬉しかったです。
番外編。サムを激写する夫を激写する先輩の作品ww
あまりに真剣な夫の様子に、同行していた夫の先輩が思わずシャッターを切ったもの。
ちょっと面白いので載せておきますww
さて、
VANQUISH ですが、
我が家ではAmazonでオーダーしたので、届いたのは発売日の次の日でした…w
その分週末びっしりプレイしました!
以下は軽く感想になりますので、未プレイの方はご注意下さい。
ゲームシステムは本当に素晴らしいし、音楽も全てのデザインも
緻密で美しく世界観を形作っていました。
私は特に敵キャラが気に入って、敵でありながら早くも愛着が相当沸いてきている状態。
今回は敵キャラのことを中心に書きます。特に好きな敵を3つ上げると…
①
ゲオルギー :下っ端の存在で一番多く出現する敵でありながら、
その攻撃方法は驚くほど多彩であり、全く気が抜けない。追いかけての自爆が怖い!
非常に優れた存在だと感じます。
デザインはカッコ良さの中に可愛らしさも感じました。足は鳥の足みたいだし、真っ赤でね。
サムに向かってビョーン!と抱きついてくるしw
サムが高い位置にいる時、上がっていきたいのに届かなくて、
下方でわらわらと集まり、ビョンビョン跳ねては落ちていく様子がもうねw
トドメだったのがダンスのシーンです。あれには完全にやられました!!
見ている3体も可愛いことといったら…。
デカいラジカセ!?って思ったらシケインだったというwww
後方からこっそり忍び寄っても気がつかず、ついには真ん中横切れるんじゃね?とか
もしかしたらダンスに混じれるんじゃ?と思いましたが、そこまで接近すると
邪魔されたのを怒るかの如く襲い掛かってきました。爆笑しましたねwww
②
アンノウン :何度か登場しますが、ゲオルギーダンス後の登場の仕方には
痺れました!!天井からバラバラと部品が…え、何これ…あッ!お前はー!!みたいな感じでしたw
初見では本当に得体が知れなくて、動きのバリエーションが凄くて、まさにその名に相応しいと感じました。
コア部分の手足の細いこと細いことwwこのあたり、笑い所を混ぜてくるバランスが上手いです。
この敵はゲオルギーの壊れた部品から成り立っているんですね。
誕生秘話を是非お伺いしてみたいものです。
③
クリスタルヴァイパー :機械機械している世界にいきなり透明全裸マッチョが
降臨した時は、本気でこいつはヤバい!と直感しました。
攻撃を受けると骨が透けて見えるのがエグくていい感じです。
こういう敵とサシで戦うのは最高に燃えますね!!
あとは大型の敵は皆総じてもんのすごい乱暴者で、思わず笑いが漏れてしまうほどの凶悪さ。
あんな巨大なザリザリの棍棒でバッシバシ叩くなんてww
ザイツェフ×2も鬼だったー!
細部のデザインを見たくなるものばかり…設定資料集早く出ないかな!!
エンドロールには驚きましたww撃つなんてできないよ!と思ったりw
脚本とキャラの性格・行動に関しては、多少言いたいこともあったりしますけどねw
しかしトータルで見たこのゲームは、やはり素晴らしいと断言します。
…というわけで、
VANQUISH お勧めです!サムはカッコいい!!
私はゲオルギーの小さいフィギュアが欲しいぞー!!!
Twitterでも呟いたけど、5㎝くらいの小さいのを数体デスク上に並べたいのですw
関連記事